プライドが高い人の特徴は?原因や直し方を7つ紹介!

皆さんはプライドが高いと人から指摘されたことはありますか?

また、プライドが高い事が原因で揉めてしまうなど人間関係で損をした経験はないでしょうか。

学歴や仕事、友人関係などで居心地の悪い経験をしないためにも早くその性格を直したいと考えている人も多いかと思われます。

そこで、今回はプライドが高い人の特徴や原因・直し方を7つ紹介するので、ぜひ参考にして下さい。

    目次

プライドが高い人の特徴

プライドが高い 写真

プライドが高い人は、下記に記載する項目に該当する事が多いです。ご自身と当てはまっているか確かめつつご覧ください。

自分の話が多い

プライドの高い人は、承認欲求が高く他人よりも上位の存在でありたいと思う傾向が強いです。そのため、他人の話を聞くよりも自分が話していたい気持ちが多いです。また、それが起因して見栄を張り話を盛る傾向があります。

否定や言い訳が多い

自分の価値観や考えが正しいと思うが故に他人の意見を聞かずに、言い訳や否定をしてしまう事が多いのも特徴です。「でも、」「いや、それは違くて」などの発言が多い人はプライドが高い人である傾向が強いでしょう。

勝ちにこだわる

プライドが高い人は、些細な勝負事でも本気で取り組みます。一見すると、良い事ですが度が過ぎると負けた時に不機嫌になったり、言い訳や自分が勝つまで勝負を続けるなど自分勝手な行動が多くなる傾向が高いです。

人からの評価を気にする

他人からの評価を気にするのもプライドが高い人の特徴です。給料が高くないにも関わらず、高級品を多数所有するなどが該当します。これが起因して八方美人な態度を取ろうとする場合もあります。

いじられるを嫌がる

プライドが高い人は他者よりも常に上位の立場でありたいと思っています。そのため、他人をいじるのに自分がいじられると不機嫌になる節があります。そのため、軽い冗談を悪口と認識し対抗心をむき出しにしてしまう事も多々あるので注意が必要です。

プライドが高い原因

原因

人の性格は過去の出来事により形成されます。そのため、自然とプライドが高くなるのではなく必ず原因が存在します。ここでは、プライドが高くなる原因を3つ紹介しているので押さえておきましょう。

成功体験が多い

プライドが高い人は成功体験が多いです。成功体験が積み重なる事で、自分の思い通りに物事が運ばない事を受けいる事が難しい性格になる傾向があります。これが起因して、自分の思うようにいかないと八つ当たりをしてしまったり、不機嫌になってしまう事が増えてしまうのです。

叱られるよりも褒められて育てられた

叱られる事が少なく、褒められて育ってきた人はプライドが高くなる傾向があります。学校で良い成績を取ったり、大会で好成績を収めて褒められる経験が多くなると、自分は他人よりもポテンシャルが高いと感じるようになります。

挫折や失敗を知らない

プライドが高い人は挫折や失敗を知らない事が多いです。幼少期に親から過度な愛情を受け身の回りの事をなんでもしてもらっていた人はその傾向が強いです。自分の嫌なことは他人がしてくれたため、突然の失敗に対応する免疫が付いてない事もしばしば。そのため、他人の意見に「でも」や「そうじゃなくて」などのプライドが高い人特有の発言が多くなってしまうのです。

プライドが高いのを直す方法7選

プライドが高くても直す方法はたくさんあります。大切なのは、プライドが高い事実に向き合って克服しようとすることです。ここでは、プライドが高いのを直す方法7つを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

自分ではなく他人のためのプライドに置き換える

プライドが高いと仕事でミスを指摘されても受け入れられなかったり、他人にアドバイスを求めにいきづらいと感じる事も多いです。そこで、「自分のためのプライド」ではなく「他人のためのプライド」と置き換える事で、依頼主のために仕事を完遂する事を目標として人を頼る事が出来るようになります。

一旦相手の意見を受け入れる

プライドが高い人は特に何も考えずに反論する事が多いです。そこで、まずは相手の意見を受け入れてから自分の意見を発言する事で徐々にプライドの高さが障壁になる事は少なくなります。最初は難しくても、出来るだけ相手を理解する事から始めていきましょう。

yes,and法を取り入れる

yes,and法とは、相手の気持ちを害さずにミスを指摘できるテクニックの1つです。具体的には、相手の意見に賛同してから自分の意見を述べる方法です。例えば、「今度1万円を無償で1万人に配り弊社のプロモーションを行おう」との意見が出たとします。この時、「面白い試みですね。予算の兼ね合いも見て検討しましょう。」と、回答する事で相手を否定せずに指摘したいポイントを伝える事が出来ます。

時には弱音を吐く

プライドが高い人は弱音を吐いたら負け。他人に弱いところを見せたくない。と、感じる事が多いです。しかし、そうすると完璧主義が行き詰まってしまいかえって大失敗する事も多々あります。また、普段弱みを見せない人が弱みを見せる事で「この人も同じ悩みを抱えるんだ」と、共感を示してもらいやすく人望がよりやすいです。辛いときは、遠慮せず他人の力を借りるようにしましょう。

相手の立場を思いやる

プライドが高い事が原因で相手の気持ちを侵害してしまう方は、相手の立場を思いやれていない事が多いです。そのため、相手と自分の立ち位置やどのような言葉をかければ嫌な気持ちにさせずに済むかを考える必要があります。まずは相手の性格を知り、慣れてきたらシチュエーションに合わせて相手の考えを汲み取った発言をしてあげると良いでしょう。

まとめ:まずはコツコツと取り組もう

プライドが高い人に限らず、いきなり性格を180°変える事はとても難しいです。まずは、目の前の事からコツコツと取り組み試行錯誤をしていきましょう。慣れてきたらステップアップして人間関係を深めるための取り組みを実践していくことをお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です